| いよいよお出かけ ちょっとおいらは眠いぞ〜 by Coo |
|
| 伊勢湾岸道・東名高速・一般道を経て、1日目の昼食目的地、「花水木」に到着(^^) 定番のワタリガニのパスタを頂きました(*^_^*) |
|
| わんこも入れる、伊豆高原のテディベアミュージアム | |
| 宿泊先の「伊豆高原わんわんパラダイスホテル」に到着後すぐに、同ホテルのドッグランへ Coo&Chobiは思い切り走り回っていました(^^) |
|
| むむむ(^_^;) こりゃー、僕には高すぎだよ(>_<) |
|
| 前回は、怖くて上れなかったアジリティーも平気になったよ(^_-) | |
| 私は、まだちょっと怖いよ(-_-;) 気の強いChobi子がそう申しております:-) |
|
| 前日の雨でランは少し湿り気味:-O 予約しておいたわんこ同伴の家族風呂でキレイキレイしました(^^) 脱衣場には大きなペットドライヤーもありらくらく乾燥できました(^o^) |
|
| 夕食の前菜料理です。今回はどんな料理を食べさせていただけるのかな? | |
| なんと^^; いつもは大人しく座って居ないCooがこんなにお利口さんに(^o^) |
|
| ちゃんとCoo&Chobiにもホテルからサービスでお食事をいただきました(^^) | |
| なななんと(^O^) デザートも用意いただきCooは喜んで食べていましたが、Chobiはもうお腹がいっぱいなのか口も付けませんでした_(._.)_ |
|
| そのくせ、私たちのデザートには興味津々(^^;) | |
| 2日目の朝から、本当はこのテラスで遊ばせてあげる予定だったのですが、深夜に降った雨の影響で水が溜まっていたので断念しました<(_ _)> | |
| チェックアウトの後、近くにある「伊豆ぐらんぱる公園」に出向き少し遊んできました。 | |
| わんこは、ショップ内に入場できないのでお留守番です。店内に入っていく私を見てChobi子はクンクン鳴いておりました^^; | |
| さて、今度はどこへ行こうか? | |
| まだ、お昼の時間には少し早いのでちょいとドライブ? 何でChobi子が運転席にいるの? まさか、暴走するつもり_(._.)_ |
|
| 僕はここが一番(^^) セカンドシートの左側はこの頃からCooの指定席になりつつあります(^o^) |
|
| お昼は、「グルメ厨房 生田」に決まり ここのキャベツロールとおそばは外せません(^_^) こちらはカレー味のキャベツロール。 |
|
| こちらは醤油味のキャベツロール。 Cooママは、こちらがお気に入り(*^_^*) |
|
| 食器にデザインできる「リトルマイスター」で、Coo&Chobiの水飲みをCooママが体験してきました(^^) できあがりもまずまずでした(*^_^*) |
|
| Cooはお疲れモードか次の目的地まではぐっすり眠っておりました(^-^) | |
| 下田経由して、河津へ入り、「河津ガバテル公園」を見学がてら散歩してきました。 園内には沢山のお花が咲きとても綺麗でしたし、バラの季節はもっともっと綺麗だと思います。 カフェテラスで食したケーキも美味しかったですよ(^^) |
|
| こんな花壇が園内全域にあり手入れも抜群です。 | |
| Cooはなにを見ているのかな? | |
| ここにもバラの季節は沢山綺麗な花が咲くそうです(^^) | |
| 一面バラの世界が見てみたいと思いますが、少し遠井ですね('_') | |
| またまた、Cooは何かを発見したようです(*^_^*) | |
| この後、天城峠を経て帰路に向かいました。平日という事もありここまでは渋滞も知らずにのんびりと移動できましたよ(^_^) Cooもゆうゆう快適にドライブです(^o^) |
|
| 道の駅「天城峠」 ここでわさび園をちょっと見て、おみやげにわさびを買ってきました(^^) やはり本わさびは美味しいですね(*^_^*) |
|
| いよいよ、楽しかった伊豆高原旅行も終わりです。帰路の東名高速「浜名湖SA」で散歩して気分転換。 ここはわんこのことも考えた、ゴミ箱も設置されていて、ワン子連れの私たちはありがたいと思いました(*^_^*) |
伊豆高原旅行2 (2007年 4月20日〜21日)